「日々の出来事」カテゴリーアーカイブ

今年も大変お世話になりました!

さて、2021年もあと少しで

終わろうとしています。

 

今年はコロナ禍での東京オリンピック開催など、

昨年に引き続き激動の一年だったと

個人的には感じています。

 

仕事面でも、プライベート面でも、

学びの多い一年でした。

この経験を活かし、来年も、

少しでも多くの生徒様のお役に立てればと思います。

 

皆様、今年も一年間、本当にありがとうございました。

2022年も、ソフィアイングリッシュスクールを

宜しくお願い致します。

 

———————————————————————

仙台の英会話教室 Sophia English School

Koji Nakanome

———————————————————————

寒い日が続いています!

皆さん、お久しぶりです。

 

年の瀬も近づいて来ていますが、

最近は寒い日が続きますね。

今週末は一層強い寒波が来るとか・・・。

 

「寒い」はcoldですが、

物凄く寒い場合、freezingという

単語もよく使います。

 

It’s freezing outside!

(外がすごく寒い!)

 

降雪も予想されますので、

皆さん、運転にはお気を付けくださいね。

 

———————————————————————

仙台の英会話教室 Sophia English School

Koji Nakanome

———————————————————————

 

英検の二次試験が実施されました。

最近、朝晩がすっかり寒くなり、

冬の気配を感じますね。

さて、本日7日は2021年度第2回検定の

二次試験日(A日程)でした。

 

現在は一次、二次ともに日程が

細かく分かれており、実施日にも最大2週間程度の

開きがありますね。

 

今回、日程を見間違えていた生徒さんがいらっしゃいました。

幸いにも、実際の試験日が思っていたよりも後だったので

助かりました・・・

 

本日受検なさった皆さん、お疲れさまでした。

14日(B日程)の方は、あと1週間、頑張りましょう!

 

———————————————————————

仙台の英会話教室 Sophia English School

Koji Nakanome

———————————————————————

英検お疲れさまでした!

本日は英検2021年度第2回検定日でしたね。

受検なさった皆さん、お疲れさまでした!

今回は特に、中学生の皆さんは、

スピーチコンテストと重なってしまったため

学習量が思ったほど確保できていない状況の中で

よく頑張ったと思います!

 

明日11日に解答速報が英検協会HP上で公開されますので、

3級以上を受けた方は自己採点の上、

2次試験の対策を始めましょう!

 

———————————————————————

仙台の英会話教室 Sophia English School

Koji Nakanome

———————————————————————

お盆休みも終わりましたね。

皆様、お久しぶりです。

最近はまるで梅雨に逆戻りしたかのような

天候が続きますね・・・。

やはり夏は、度を過ぎた暑さは勿論困りますが、

青く晴れた空、照り付ける太陽が似合います。

 

さて、夏休みも残りわずかです。

学生の皆さんは宿題のラストスパートに

入ったころでしょうか?

(まだラストスパートには入らぬ!!という

強者もいますが・・・)

 

今年は仙台市の英語暗唱大会・英語弁論大会に参加される

生徒様が多く、例年になく

インテンシブにスピーチの練習をしています。

 

私自身にとっても、スピーチのテクニックを

お教えする中で、自分自身のナレーションにも

通ずる部分があり、はっとさせられることも多いです。

私自身もまだまだ勉強中の身だと実感します。

 

スピーチスキルは一生の宝になりますので、

ぜひ生徒様には全力を尽くしてほしいなと思います。

 

皆さん、残りの夏休みを充実したものに

していきましょう!

 

———————————————————————

仙台の英会話教室 Sophia English School

Koji Nakanome

———————————————————————

二重の虹

先日、授業の合間の移動中に

面白いものを見かけました。

濃い虹の右側にある、

薄いもう一つの虹が見えますでしょうか?

これはダブルレインボーという

非常に珍しいもので、見ると幸運に恵まれる、

という有難いもののようです。

 

・・・そういえば、その日は赤信号に引っかかることも無く、

いつもは時間がかかる

スケジュール調整がすんなりうまくいきました。

 

ダブルレインボーのおかげかもしれません!

 

———————————————————————

仙台の英会話教室 Sophia English School

Koji Nakanome

———————————————————————

本日は七夕です!

本日7月7日は七夕ですね。

仙台は言わずと知れた七夕祭りで有名な場所。

仙台は旧暦に従い一月遅れの8月の6~8辺りに

七夕祭りが開かれていますね。

 

さて、その七夕祭りですが、英語では

Tanabata Festivalの他にも、

the Star Festivalという言い方もあります。

 

もし外国の方に紹介する必要があるときは、

この表現を使ってみてくださいね。

 

Everyone, let’s enjoy Tanabata Festival!

———————————————————————

仙台の英会話教室 Sophia English School

Koji Nakanome

———————————————————————

 

 

今日の一枚

今年もGWが終わりましたね。

またいつもの日常が戻ってきました。

 

コロナの影響でなかなか大手を振って外出や旅行は

出来ませんが、それでも、出ている人は

普段より多かったように思います。

 

さて、私のお気に入りの植物園での一枚。

 

 

花っていいですよね~。

穏やかで、でも、地にしっかりと根を張って

生きていて。

見ていると心が癒される気がします。

 

———————————————————————

仙台の英会話教室 Sophia English School

Koji Nakanome

———————————————————————

 

 

今日の一枚

今日は非常に天気の良い一日でしたね。

自宅から少し離れた場所の陸橋の上からパチリ。

この場所は朝日や夕日を撮るのにベストな場所です。

特に遠くの稜線に夕日が沈む様はとても幻想的です。

 

こんな良い日がいっぱい続くと良いな、と思います。

———————————————————————

仙台の英会話教室 Sophia English School

Koji Nakanome

———————————————————————

3月もあと残りわずかです。

朝晩はまだ少しひんやりとしていますが、

気が付けば、季節もだいぶ春めいて来ました。

 

公立高校入試の合格発表も終わり、

中学生たちの4月以降の進路もほぼ決まりました。

 

希望の道を進める人。

そうではない人。

どちらもいらっしゃいますが、

とにかく、目の前に伸びる道を、

振り返ることなく一心に歩んでほしいなと思います。

 

3月、4月は分かれと出会いの季節。

この節目に、また良い人やモノと

出会えるといいなと願っています。

 

———————————————————————

仙台の英会話教室 Sophia English School

Koji Nakanome

———————————————————————