「正しいのはどっち?」カテゴリーアーカイブ

正しいのはどっち?(59)

さて、恒例の

「正しいのはどっち?」のコーナーです!

何気なく使ってしまいそうな間違えやすい表現を

クイズ形式で取り上げていきます。

ご自分で1~2から選んでみてください!

それでは、Let’s begin!

Q: 「今日、通知表を受け取った」と言いたい場合・・・

1.  I got my school record today.

2.  I got my report card today.

正解は・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

2番でした!

 

またまた、どちらも良さそうに見えますね(笑)

他にも、school reportという言い方もあります。

 

身近な単語ほど、言い方が分からないことも多いです。

一つ一つ覚えて行きましょう。

 

それでは、次回もお楽しみに!

 

———————————————————————

仙台の英会話教室 Sophia English School

Koji Nakanome

———————————————————————

正しいのはどっち?(58)

さて、恒例の

「正しいのはどっち?」のコーナーです!

何気なく使ってしまいそうな間違えやすい表現を

クイズ形式で取り上げていきます。

ご自分で1~2から選んでみてください!

それでは、Let’s begin!

Q: 「修正液ある?」と言いたい場合・・・

1.  Do you have white cover?

2.  Do you have white out?

正解は・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

2番でした!

 

これは、どちらも良さそうに見えますね。

1番でも、勘のいいネイティブなら

分かってくれそうな気がします。

 

「~色に塗り込める」ことを、

~outと表現します。

文字を白く塗りつぶすので、white outなんですね。

white outは、吹雪で周りが何も見えなくなることも表します。

停電にして真っ暗になる事をblack outと

言いますが、それと同じ感覚です。

 

ちなみに、修正テープはcorrection tapeといいます。

最近はこちらを使う人の方が多いかもしれませんね。

 

身近な文房具の英語って意外と分からないもので、

人に借りたいときに言えなかったりします。

一つ一つ覚えて行きたいですね~。

 

 

それでは、次回もお楽しみに!

 

———————————————————————

仙台の英会話教室 Sophia English School

Koji Nakanome

———————————————————————

正しいのはどっち?(57)

さて、恒例の

「正しいのはどっち?」のコーナーです!

何気なく使ってしまいそうな間違えやすい表現を

クイズ形式で取り上げていきます。

ご自分で1~2から選んでみてください!

それでは、Let’s begin!

Q: 「有給休暇をとるつもりです。」と言いたい場合・・・

1.  I will take paid off.

2.  I will take paid leave.

正解は・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

2番でした!

 

休み=オフ

という連想からoffを選んでしまいそうですね~。

一般的に、会社等に申請して取る休みの事を

~leaveと表現します。

 

例えば、

childcare leave(育児休暇)

sick leave(病気休暇)

annual leave(年次休暇)

など・・・。

 

 

状況によっては

なかなか難しいかもしれませんが、

必要な時は、無理せず休暇を取りたいものです。

 

 

それでは、次回もお楽しみに!

 

———————————————————————

仙台の英会話教室 Sophia English School

Koji Nakanome

———————————————————————

正しいのはどっち?(56)

さて、恒例の

「正しいのはどっち?」のコーナーです!

何気なく使ってしまいそうな間違えやすい表現を

クイズ形式で取り上げていきます。

ご自分で1~2から選んでみてください!

それでは、Let’s begin!

Q: 同僚に「ランチ何食べる?」と聞かれ、

「何でもいいよ。」と言いたい場合・・・

1.  I’m easy.

2.  I’m simple.

正解は・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

1番でした!

 

元の文は、

I’m easy to please.

(私は喜ばせるのが簡単な人だ)

となります。そこから転じて、

「提案は何でも喜んで受けますよ」となったのです。

 

そういえば、高校英語で、

He is hard/difficult to please.

(彼は気難しい人間だ)

という例文を見たことがある方もいるかもしれません。

喜ばせるのが難しい、という事です。

今回の表現は、その逆ですね!

 

difficultよりはeasyの方が良さそうです(笑)

時には、こうして相手に決定を

委ねてみるのもいいかもしれません。

 

主張と妥協はバランスよく、ですね。

 

それでは、次回もお楽しみに!

 

———————————————————————

仙台の英会話教室 Sophia English School

Koji Nakanome

———————————————————————

正しいのはどっち?(55)

さて、恒例の

「正しいのはどっち?」のコーナーです!

何気なく使ってしまいそうな間違えやすい表現を

クイズ形式で取り上げていきます。

ご自分で1~2から選んでみてください!

それでは、Let’s begin!

Q: レストランの入り口で、

「お先にどうぞ。」と言いたい場合・・・

1.  After you.

2.  Before you.

正解は・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

1番でした!

 

日本語だと

「(あなたが)お先にどうぞ」となるので、

ちょっと混乱してしまいますよね。

 

英語は逆の発想で、

「(私が)あなたの後に行きます」となるため、

1番のような表現になるのです。

 

他にも、入り口を手で示して、

“Go ahead.”なんて言ってもOKです。

(もちろん、指さしてはダメですよ!)

 

それでは、次回もお楽しみに!

 

———————————————————————

仙台の英会話教室 Sophia English School

Koji Nakanome

———————————————————————

正しいのはどっち?(54)

さて、恒例の

「正しいのはどっち?」のコーナーです!

何気なく使ってしまいそうな間違えやすい表現を

クイズ形式で取り上げていきます。

ご自分で1~2から選んでみてください!

それでは、Let’s begin!

Q: 友達とケンカした後、

「気にしてないから、水に流そう。」と言いたい場合・・・

1.  No tough feelings.

2.  No hard feelings.

正解は・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

2番でした!

 

hard feelingsは、「恨みつらみ、嫉妬」などの

一連のネガティブな感情を表しています。だからsが付きます。

Noがついているので、それはないよ、という意味ですね。

 

これは、仲直りのほかにも、

「恨みっこなしだよ」

「悪く思わないでくれよ」

などの場面で使うこともできます。

 

相手との間に妙な空気が流れた時、

または流れそうになった時、使ってみてくださいね。

 

それでは、次回もお楽しみに!

 

———————————————————————

仙台の英会話教室 Sophia English School

Koji Nakanome

———————————————————————

正しいのはどっち?(53)

さて、恒例の

「正しいのはどっち?」のコーナーです!

何気なく使ってしまいそうな間違えやすい表現を

クイズ形式で取り上げていきます。

ご自分で1~2から選んでみてください!

それでは、Let’s begin!

Q: あなたのオフィスに入電がありました。

「どちら様ですか?」と言いたい場合・・・

1.  Who is calling?

2.  Who are you?

正解は・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

1番でした!

 

前回同様、

“Who are you?”

ですと、ぶしつけな感じがしますので、

Who’s calling (, please)?とするとgoodです。

 

更に丁寧にしたいときは、

May I ask who’s calling?

(どちら様かお聞きして宜しいですか?)

です。仕事ですとこちらの方が良いですね。

覚えておきましょう。

 

 

それでは、次回もお楽しみに!

 

———————————————————————

仙台の英会話教室 Sophia English School

Koji Nakanome

———————————————————————

正しいのはどっち?(52)

さて、恒例の

「正しいのはどっち?」のコーナーです!

何気なく使ってしまいそうな間違えやすい表現を

クイズ形式で取り上げていきます。

ご自分で1~2から選んでみてください!

それでは、Let’s begin!

Q: あなたのマンションに来客がありました。

インターフォン越しに、

「どちら様ですか?」と言いたい場合・・・

1.  Who are you?

2.  Who is it?

正解は・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

2番でした!

 

“Who are you?”

でももちろん通じますが、ちょっと

ぶしつけな感じがします。

場合によっては、「アンタ、誰?」という

不信感をもっている場合に使われます。

 

ドアの向こうの相手がだれか尋ねるときは、

“Who is it?”

です。覚えておきましょう。

 

日本語の直訳とは

ちょっと違う表現を使うのが面白いですね。

こんな表現は他にもたくさんありますので、

また他の回に紹介しますね。

 

それでは、次回もお楽しみに!

 

———————————————————————

仙台の英会話教室 Sophia English School

Koji Nakanome

———————————————————————

正しいのはどっち?(51)

さて、恒例の

「正しいのはどっち?」のコーナーです!

何気なく使ってしまいそうな間違えやすい表現を

クイズ形式で取り上げていきます。

ご自分で1~2から選んでみてください!

それでは、Let’s begin!

Q: 失恋して落ち込んでいる友人に対して、

「僕も同じだから元気出せよ。」と言いたい場合・・・

1.  Join the club.

2.  Join the team.

正解は・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

1番でした!

 

文字通り訳すと

「クラブに参加しなさい。」

ですが、そこから、

「自分も同じ。仲間になりましょう。」

という意味を持ちます。

自分もつらい経験をしている人が、

似たような境遇の人に同情を示す表現ですね。

 

例)

A: Oh, no. I screwed up the exam.

(あぁ。。。テストでやらかしちゃった。)

B: Well, join the club.

(俺もだ。仲間に入れよ。)

 

友人が辛い状況にあるときに、

さりげなく使いたいフレーズですね。

 

それでは、次回もお楽しみに!

 

———————————————————————

仙台の英会話教室 Sophia English School

Koji Nakanome

———————————————————————

正しいのはどっち?㊿

さて、新年度一発目の

「正しいのはどっち?」のコーナーです!

何気なく使ってしまいそうな間違えやすい表現を

クイズ形式で取り上げていきます。

ご自分で1~2から選んでみてください!

それでは、Let’s begin!

Q: 「それは良くある事だね」と言いたい場合・・・

1.  It is usual.

2.  It happens.

正解は・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

2番でした!

 

「それは普通の事だ」と考えて、

usualを使おうとするのももっともです。

相手も推測してくれるので、

意味は通じるでしょう。

 

ただ、こういった場面では、

“It happens.”という表現がピッタリ馴染みます。

 

文字通り訳すと

「そういうことは起こるものだ。」

ですが、そこから転じて

「それってよくあるよね。」

という意味になります。

 

例)

A: I left my umbrella in the bus again.

(バスの中にまた傘を忘れちゃった。)

B: Well, it happens.

(ま、良くあることだね。)

 

相手に同調する場合によく使われる表現ですので、

ぜひ覚えて、使ってみてくださいね。

 

え?

このフレーズを何度も練習したのに、

いざとなったら口から出てこなかった?

 

Well, it happens.

Better luck next time!

 

———————————————————————

仙台の英会話教室 Sophia English School

Koji Nakanome

———————————————————————