さぁ、夏休みが始まります!

いつの間にか梅雨も明け、

またうだるような暑い季節がやってきましたね。

 

夏!

 

最近はちょっと暑さもお手柔らかに・・・というくらい

猛烈に気温が上がっています。

太陽よ、そんなに頑張らなくてもいいんだよ・・・涙

 

さて、実質来週から夏休みが始まります。

 

学生さんにとっては1か月の自由時間です。

なるべく生活のペースを乱さない。

そして、体調不良に気を付ける。

当たり前ですが、毎日の生活をきっちりと送ることが

夏を充実させる最大のポイントです。

 

そして夏休みは、特に受験生にとって一番大事な時期です!

夏は学力を大きく伸ばす時期だ!!

この時期をどう過ごしたかで、秋以降の成績が大きく変わります!!

夏を制すもの、受験を制す!!

太陽に負けないくらい、熱く勉強に励もう!!

 

・・・よくある、学習塾のキャッチコピーみたいですね(笑)

 

確かに真実を言い当てている部分もありますし、

私自身もこのブログにこういった激励の言葉を載せたこともありました。

ただ、私自身が生徒様の様子を見て、

「この言葉で、やる気が本当に引き出せるだろうか??」

という疑問を持つ機会が少なからずあり、

最近は、上記のような言葉を口に出す回数は減ったように思います。

 

それよりも、別に夏だからと気負うことも無く、

現状をしっかりと見つめて、それに合わせて静かに頑張ったほうが、良い結果が

得られる場合も多いのではないかと感じています。

 

派手な言葉は、時に周りも自分自身も騙してしまいます。

 

それに乗って勢いづくのも、もちろんOKです。

ただ、もしそれがピンとこない場合や、

妙に空回りしている感覚がある場合などは、

地に足を付けて、自分の足元だけを見て、一歩一歩着実に歩みを進めて欲しいなと思います。

 

とにかく、焦らずに行きましょう。

学力が伸びる機会は、何度でも来ますからね🌞

 

———————————————————————

仙台の英会話教室 Sophia English School

Koji Nakanome

———————————————————————

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です