「英語の格言」カテゴリーアーカイブ

英語の格言3

さて、今回はこの英語の格言をご紹介します。

かの有名なリンカーンの言葉です。

 

I will prepare and some day my chance will come.

準備しておこう。チャンスはいつか訪れるものだ。

 

学生さんは、学校での試験や受験が定期的に

来るので、前もってある程度の予測はつきますが、

社会人になってからは、

「英語ができていたらなぁ!」

と思う機会は、唐突に目の前に現れるかもしれません。

そんな時、そのチャンスをものにできるよう・・・

今のうちからコツコツと準備しておきたいですね。

Koji Nakanome

 

英語の格言2

さて、今回も皆さんに英語のことわざを

ご紹介していきます!

今回はこちら。

Keep your eyes on the stars, and your feet on the ground.

(目を星に向け、足を地につけよ。)

アメリカ第26代大統領、セオドア・ルーズヴェルトの言葉です。

「目標は高くもちつつも、行動は地道に」と解釈できます。

英語に限らず、何かを始めるときは、

ゴールに到達した自分を想像して気持ちが

昂り、無理な計画を設定しがち。

ところが気持ちは盛り上がるものの、なかなか実際に手は進まず・・・

というのはよくあることです。

そんなときに、この格言がピシャリときますね。

ハートは熱く、頭は冷静に。

なかなか難しいですが、ぜひ実践したいと思います。

Koji Nakanome

 

 

 

英語の格言

英語で「ことわざ」のことを

proverbと言います。

ことわざには、短いながら心にぐっとくるものが多いです。

効果的に織り交ぜると、会話がぐっと引き立ちますよ!

(もちろん、使いすぎにはご用心ですが・・・)

それでは、第1回はこちら。

Without haste, but without rest.

 

意味は、

「急がずに、でも休まずに。」

 

ドイツの詩人であるゲーテの言葉です。

ご存知の方も多いのでは?

「続けること」が大事な外国語の学習にはまさにぴったりの言葉です。

焦りを感じた時、モチベーションが下がった時など、

この言葉を思い出してみるといいかもしれませんね。

 

Koji Nakanome