さて、恒例の
「正しいのはどっち?」のコーナーです!
何気なく使ってしまいそうな間違えやすい表現を
クイズ形式で取り上げていきます。
ご自分で1~2から選んでみてください!
それでは、Let’s begin!
Q:最近、急に寒くなり体調を崩しました。
「いま、風邪を引いてるんだ」と言いたい場合・・・
1. I’m catching a cold now.
2. I have a cold now.
正解は・・・・・
2番でした!
日本語の「~している」という表現には
①現在の状態や習慣
②今の時点で行っている事
の2つが含まれるので、
例えば「今、英語を勉強してるんだ」と言った場合、
①現在、定期的に英語の学校に通っている
②今実際に英語の問題を解いている
2つの意味になり得ます。
今回のクイズの日本語の意味は
「風邪を引いている、という現在の状態」ですね。
英語の場合は、基本的にはこの2つは
①現在形
②現在進行形
として区別されます。
加えて②の場合、動詞によっては「~しかかっている」の意味も持ちます。
ですので1番の場合は、「私は今、風邪を引きかけている」という
意味になります。
ある状態になっている、という事を表現する場合、
英語ではbe動詞の他にhaveも良く使いますよ。
I have a headache. (頭痛がする。)
・・・・
これは日本語に引っ張られてミスしてしまう事が
多い項目です!私自身も会話で良くやってしまいます。
まぁ、文脈からニュアンスは伝わりますので
殆どのケースは大丈夫ですが、少しだけ意識してみましょうね!
それでは、次回もお楽しみに!
———————————————————————
仙台の英会話教室 Sophia English School
Koji Nakanome
———————————————————————
